体験プログラム
①藤袴を育ててみよう(開会式・藤袴の定植)
日 時 7月21日㊐ 午前10時~
場 所 革堂 行願寺
藤袴の定植(植え付け)作業をします。暑さ対策と水分補給(お茶など)、ハンカチまたはタオルのご用意をお願いします。
本プログラムは終了しました。
②植物特別学習(京都府立桂高等学校見学会と茎頂培養を学ぶ)
日 時 8月9日㊎ 午後1時~(10分前までにお集まりください。
場 所 京都府立桂高等学校(正門前集合) 京都市西京区川島松ノ木本町27
参加方法 8/7までに電話またはホームページ内お問い合わせよりお申込みください。
参 加 費 参加費は無料ですが、実費交通費などはご負担お願いします。
学校と培養の様子を見学します。
暑さ対策と水分補給(お茶など)のご用意をお願いします。
本プログラムは終了しました。
③自然観察会(梅小路公園朱雀の庭見学会)
※「熱中症特別警戒アラート」発令のため、本プログラムは中止となりました。
日 時 8月25日㊐ 午前10時~
場 所 梅小路公園 緑の館(施設入口集合)
参 加 費 参加費は無料ですが、実費交通費、施設入館料(200円)などはご負担お願いします。
暑さ対策と水分補給(お茶など)のご用意をお願いします。
④藤袴と生物を描いてみよう(講師 三島由紀先生)
日 時 9月8日㊐ 午前10時~
場 所 革堂 行願寺
参 加 費 実費必要になります。
水彩画家の三島由紀先生に水彩画を習い、藤袴と生物を描きます。
学校で使っている絵具をご持参ください。お持ちでない方は会で絵具を貸し出しております。
当日描いた絵は後日「藤袴サミット」で掲示します。
⑤藤袴の贈り物(匂袋・藤袴湯・閉会式)
日 時 11月17日㊐ 午前10時~
場 所 革堂 行願寺
乾燥させた藤袴で匂袋と藤袴湯用のパックを作ります。
お問い合わせ先 源氏藤袴会事務局(寺田)090-6468-4238
または「お問い合わせ」よりご連絡ください