令和6年 藤袴祭を開催!!
令和6年 藤袴祭
10月11日(金)~14日(月祝)
午前10~午後4時 (最終日は午後3時まで)
革堂行願寺、下御霊神社、寺町通りにたくさんの藤袴が並びます。
その他催しを開催します。詳細は決まり次第紹介していきます。
革堂行願寺、下御霊神社、寺町通りにたくさんの藤袴が並んだ様子は壮観で、近辺は藤袴の香りに包まれます。海を越え長距離の渡りをする蝶、アサギマダラもやってきます。当日は藤袴グッズ、アサギマダラの願い札等を革堂行願寺にて販売しています。
本年の藤袴祭イベント情報はこちらからご確認ください。
藤袴祭特別企画 文化講演会
創建795年宗像神社の歴史と文化を語る
「宗像神社と閑院宮見学」
講師 髙屋定房 宮司
10月12日(土)
宗像神社正面集合
(京都市上京区京都御苑九)
開 場 13:00
開 演 13:30
参加費 2,000円
定員20名(要予約・先着順)
こちらよりお問合せお申込ください。
京都御苑宗像神社は創建795年、藤原北家の祖、冬嗣が桓武天皇の許しを得て筑前国から宗像三女神を勧請し祀りました。
主祭神は別名、道主貴(みちぬしのむち)といい、人の歩道、文化、芸能をはじめ交通、産業等あらゆる道の繁栄の守護神として信仰されています。
藤袴栽培コンテストを今年も開催
令和4年からはじめた藤袴コンテスト
個人の藤袴育成者さんが大切に育てられた藤袴を多くの人に見てもらおうとコンテスト形式で展示をはじめました。
藤袴祭中、革堂行願寺境内にて開催。
みなさんの愛情いっぱいに育てた藤袴でぜひご参加ください。
苗の希望、詳しくはお問い合わせください。
令和5年藤袴コンテストの様子
令和4年藤袴コンテストの様子
源氏藤袴会の最新活動をお伝えします
最新活動情報
ニュース一覧
- 京都新聞に掲載されました本日の京都新聞朝刊に、桂高校の生徒さんとの取り組みが掲載され …
- 「そうだ京都、行こう。」に藤袴祭が掲載されました「そうだ京都、行こう。」WEBサイト内の「甘い香りがふわり♪ …
- 令和6年藤袴祭連携企画のお知らせくろ谷金戒光明寺御用達 植彌加藤造園 主催 藤袴くろ谷特別ツ …
藤袴グッズが買える!!
革堂行願寺 本堂前物販コーナー
なごみ市
下御霊神社境内 (京都市中京区寺町通丸太町下る)
不定期
土曜日 午前10時から午後3時ごろ 小雨開催
なごみ市は下御霊神社の鳥居前や境内に市がでます。
源氏藤袴会ブースでは、藤袴グッズを販売。また藤袴湯の足湯やワークショップをやります。
ぜひ、覗いてください。